宇美町からとてもうれしいメールを頂きました。(以下そのまま掲載)
こんな偶然ってあるだなと思い、HP作ってて良かった。
お伺いしてみると、4台分のスペースは十分確保できそうでした。
ご夫婦でイメージされてプランを立ててありましたので、そのまま見積もってみました。



メールより引用

こんにちは。
 
うちには、夫婦二人分の車庫が2台分(縦列駐車)ありますが、今年になって
私の父(75歳)がうちに同居することになったので、父の分の車庫が足りなくなりま
した。
今は 父は路駐しています。
ご近所の方にも 申し訳なく、一日も早く父の車庫を作りたいと思います。

ついでに、娘も来月で18歳になりますのでそう遠くない将来、娘の分の車庫も
用意しなければいけません。
どうせなら この機会にあと2台分車庫を増やしたいと考えています。

どういうイメージで車庫を作ろうかと・・・エクステリアの本を買ったり、
夫と二人で、四王寺坂団地内のお宅の車庫を見て回りました。
うちのすぐご近所で、パーフェクトな車庫を見つけて、惚れ惚れと見ました。
「立派な車庫やね~!!ここもリフォームしたばかりみたい」と夫と
話していたところでした。

今日、何気に貴社のホームページを見ていると、あのパーフェクトな車庫が・・・
「あ゛~~~!!あの車庫だ!!」 嬉しくなりました。
うちもカッコいい車庫が出来るといいなぁ~~~と思い、早速メールさせて
いただきました。

でも・・・・・悲しい事に、予算が少なく限られています。
それで、ちょっと心配もあるのですが、一度相談に乗っていただけますか?

以上


こんなに褒められて、とてもうきうきしながら現地へ向かったのでした。
予算が・・・ってところを少し気にしながら。


4台分の車庫が無事完成です。娘さんが免許をとっても安心ですね。
予想以上に土の量があり、少々大変でした。
しかし、あんなにも褒められたらそんな苦労もなんのその。
予算的には見積書提出1回でゴーサインが出ました。(心配すること無かった)




後日談

お客さんからメールが送られてきました。以下掲載

毎日の業務お疲れ様です。

 
今朝、工事代金を振込みましたので
ご確認ください。
 
うちの玄関回りは 道行く人たちにも好評で
知らない人からも「素敵になりましたね」と誉めて
頂いたりして、うれしい限りです。
 
ほんとうにありがとうございました。
良心的にしてくださって、金額も工事内容も
100点満点です。
 
また、小金をためて 今度は庭の方の工事を
お願いしたいと思ってます。
節約して頑張りまーす。
(でも・・・子供が私大に行ったら厳しいかも?)
 
これから暑くなりますので、益々お仕事が大変でしょうが
お体を大切に・・どうぞご自愛くださいませ。

またまた、褒めていただきました。ありがとうございます。
褒め上手なのでしょうが、褒められ上手な我々としては素直に喜びました。
今後とも宜しくお願いいたします。
そして娘さんへ・・・・がんばってください。勉強がちょっと苦手な外構屋からエール