こちら、事務所近くからの依頼です。
実は以前からこの垣根の紅かなめがとても綺麗でいいなと思っていました。
ところが行ってみると刈り込まれて無残な姿になっていました。
どうしても歩道の方へ伸びてしまうので小まめに切るとこうなってしまったそうです。
綺麗だった頃を知っていただけにあまりの変わり様にびっくりしました。

こうなってしまうと目隠しにもならず、なんとなく落ち着かないそうです。
塀に換えることにしました。


庭の様子です。ガーデニングが好きな奥さんの手で、珍しい植物でいっぱいです。
ホームセンターで買ってつけていたラチスが劣化してしまっています。




曲線を描き、塀を立ち上げました。
コーナー部分の開口部はテラコッタの鉢がちょうど入る大きさにしました。
アクセントの植栽部分のレンガ積みは、積みタイプと貼りタイプ(同素材)を使いイメージチェンジ。
ラチスフェンスを一部使用することで、通風を確保しました。
2階から見た仕上がりもとてもいい(我々も見たこと無いのですが)と大変喜んでいただけました。
目に付き難い、隅々まで綺麗にしておくと見てもらえる方には見てもらえるものですね。良かった。

ありがとうございました。